エデュース 学校経営研究所ブログ

【開催報告】 『第6回大学ミッション経営研究会』

イベント開催報告

2016年02月21日

IMG_4869.JPG
去る2月19日(金)中央大学駿河台記念館にて
エデュース学校経営研究所・大学マネジメント研究会後援にて
『第6回大学ミッション経営研究会』が行われました。
 

開催概要

日時:2016年2月19日(金)
   14:30-17:00  ※終了後、情報交換会開催
会場:中央大学駿河台記念館 5階 570号室 (アクセス:JR中央線 「御茶ノ水駅」徒歩3分)
 
講演① 『名城大学における戦略プランニング・プロセス』 
学校法人名城大学 総合政策部 MS-26推進室 課長 鶴田 弘樹 氏
 
講演② 『事例報告:京都産業大学 中長期事業計画「 神山STYLE2030」 』
学校法人京都産業大学 理事  畑中 章 氏
 
 

 研究会の様子

第1部として学校法人名城大学 総合政策部課長・MS-26推進室課長 鶴田 弘樹 様をお迎えし、『名城大学における戦略プランニング・プロセス』と題して名城大学の事例をご紹介いただきました。
 
学校法人名城大学では、開学100周年の2016年を目指した「MS-26」(Meijo Strategy 2026)という中長期計画を策定していますが、ご講演者の鶴田様はその前段階にあたる「MS-15」(~2015の中長期計画)から10年に渡り中長期計画策定と実行管理に携わっているとのこと。その間に学長や理事長が変わるなど、体制が変わることもありましたが、それでも軸がぶれなかったのは理念を元にした戦略があったからこそと分析されました。
 
「MS-15」の策定と実行を経て、「MS-26」には様々な実行プロセスの工夫が施されています。MS-15の策定では、スローガンが抽象的であらゆるものがスローガンに当てはまったこともあり、戦略プランも総花的になりがちだったとのことですが、MS-26では個々の構成員が何をすべきか想起できるものとして、全ての個別戦略プランが最終的にミッションに一点集約されるような工夫をされています。その上でVisionを可視化し、動画やクレドカードなどのツールも有効活用して全学での共有を徹底されている様子が伺えました。
 
鶴田様の講演の中で印象に残ったのは、施策を紹介される際の「我々がこだわったのは…」というフレーズでした。例えば戦略プランの推進について、各部署のリーダー層とコミュニケーションを取る際、進捗状況を確認するコミュニケーションの場も一歩間違えれば「被告席」に座らされるような印象を与えてしまうもの。そこで名城大学がこだわったのは、あくまでも査定ではなく、ダイアログであることを双方が認識し、本音ベースで安心して話し合える環境を整えることでした。結果として活発な意見交換が実現できているそうです。そのような戦略実行のための「こだわり」を随所に示され、思いのこもった事例をお聞かせいただきました。
 
MS-15では、FDの促進・教育組織の改組親切などを取り組まれ、結果として進学ブランド力調査で東海エリア志願度No,1、実就職率5年連続私大No,1などの成果を上げられたとのこと。戦略プランをただ策定・実行するたけでなく、「実質化」に向けた工夫を実行されており、沢山のヒントをいただく事例発表となりました。
 
第2部は学校法人京都産業大学 理事 畑中 章 様をお迎えし、『事例報告:京都産業大学 中長期事業計画「 神山STYLE2030」』と題して、京都産業大学の事例をご紹介いただきました。
 
京都産業大学では、昨年創立50周年を機にこれからの15年を見据えた新グランドデザイン『神山STYLE2030』(こうやまスタイルにいまるさんまる)を策定されました。プランが完成する15年後に大学の中核を担う若手・中堅層を中心に、教職合同・10名規模のワーキングループを組織し、5か月間にわたる作業部会で議論を重ね、課題を抽出。その意見を元に、グランドデザインを考えていきました。
 
改革プランとしては「3つの柱と強固な基盤づくり」とし、「教育学生支援」・「研究改革」・「社会貢献/地域貢献/ステークホルダー連携」、という3本柱と、それを支える強固な基盤として「大学組織・人事戦略」「財政戦略」「広報戦略」「キャンパス計画」という4要素を掲げ、それぞれに基本Visionを設定しています。成果検証は理事会の下に検証会議を置き、毎年の進捗を確認すると同時に15年間を5年ごとに3期に分け、中期的な目標の確認も行うことを想定しています。
 
京都近郊の大学としては珍しい、一拠点総合大学である京都産業大学。京都・上賀茂神社の「賀茂別雷大神」(かもわけいかづちのおおかみ)が降臨した地とされる「神山」(こうやま)に隣接した大学であることもあり、戦略プランを「神山STYLE」と名付け、大学像・学生像も普遍的な内容をシンプルな大和言葉で表現するなど、ストーリーを持ったブランディングを行っています。50周年に際しロゴマークも一新。新たな歴史を刻む決意のメッセージとなっていました。
 
第6回の開催となりましたが、毎回ご参加いただく方も新しくご参加いただく方も共に意見を交換し、活発な研究会となりました。2月で忙しい時期であり、情報交換会も人数は少なめだったものの、熱気冷めやらぬ様子で大学運営に関する様々な課題や展望が飛び交う会となりました。ご参加の皆さまには心より御礼申し上げます。
 
「大学ミッション経営研究会」の開催は今回のような形の研究会としてはあと1回となりました。中長期計画の策定の裏側や、実行の要諦など、ここでしか聞くことのできない話が沢山あり、参加者の皆さまからもご好評いただいております。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
 
 
 

今後のスケジュール

 
第7回 大学ミッション経営研究会(最終回)
3/11(金)  14:30~17:00 
※17:00より近隣店舗にて情報交換会を予定しております。(2時間程度・途中退席も可能です)
お問い合わせ・資料請求はこちらから受け付けております
電話:03-5809-3191(受付時間/9:00~18:00(土日祝除く)
お問い合わせ
資料請求

page top