News 新着情報

【オンライン大学/研究支援担当】リモート勤務あり 東京

週半分リモート勤務。研究支援の経験を活かしながらワークライフバランスもとりやすい環境です。

  • 学校名:非公開 ※面談にてお伝えいたします。
  • 配属先:東京事務所
  • ポジション:研究支援担当
  • 就業場所(雇入れ直後):東京都中央区 ※詳細は面談にてお伝えいたします。(変更の範囲)法人の定める設置校および事業所

■業務内容
【雇入れ直後】
・研究費の執行管理およびサポート
・外部研究費(科学研究費助成事業等を含む)の申請手続き支援および管理
・その他、研究支援関係業務に関わること
・研究費に関する問い合わせ対応
・(研究費執行以外の)関係機関との連絡・調整
・研究所の運営支援
・その他、研究支援関係業務

【変更の範囲】
法人の定める業務

■求めるスキル・経験・資格
【必須条件】
・大卒以上
・「業務内容」に記載されている業務について、大学での一定の経験がある方
・研究事業・受託事業の契約締結や進捗報告等に係る委託元及び所内外関係者との調整(コミュニケーション)能力を有する方

【歓迎条件】
・精算を伴う官公庁事業等に関する事務処理業務の経験
・研究推進に関する業務の経験
・研究推進・研究支援に関する業務設計・企画運営の経験
・学内外研究費の執行に関する業務経験  
例)大学の会計管理課、研究推進課、部局管理課会計担当で研究費の会計処理業務経験がある方

  • 雇用形態:正職員
  • 契約期間:期間の定めなし
  • 転勤の可能性:あり
  • 試用期間:あり 【期間】3か月 【待遇の変更】なし
  • 採用予定日:応相談
  • 給与:【月給】281,250~ 406,250円 【基本給】281,250~ 406,250円 【固定残業代】なし
  • 想定年収:4,500,000~ 6,500,000円 【残業込みの想定年収】5,024,172~ 7,257,092円 ※想定平均残業時間20時間/月
  • 手当:通勤費支給(支給上限5万円/月)、昇給、賞与あり、残業手当、役職手当、育児手当など ※学内規定あり
  • 福利厚生:私学共済・雇用保険・労働保険、健康診断、MVP表彰制度、社員紹介制度、ジョブローテーション制度(転勤あり)、再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
  • 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) 【休憩】60分
  • 時間外労働:あり/月平均20時間
  • 休日・休暇:完全週休2日制、その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、有休奨励日、リフレッシュ休暇、ライフイベント休暇、裁判員休暇 ※就業カレンダーあり
  • 年間休日数:123日
  • 受動喫煙防止措置:禁煙、喫煙スペースなし ※別フロアに喫煙スペース有
  • 求人更新日:2025年10月1日 【求人番号】E24076

お知らせ一覧へ