News 新着情報

【通信制高校/キャンパスメンター】教員免許不要!接客・サービス業・営業経験者活躍中

通学コースにて、PBLの実施や生徒個別のコーチング面談を通じて生徒の目標をサポート・伴走いただきます。

  • 学校名:非公開 ※面談にてお伝えいたします。
  • 配属先:通学コース
  • ポジション:キャンパスメンター
  • 就業場所(雇入れ直後):岩手県、宮城県、山形県、福島県、群馬県、東京都世田谷区・渋谷区、埼玉県川越市、千葉県千葉市、愛知県、静岡県、岐阜県、福井県、三重県、岡山県、広島県、長崎県、福岡県、宮崎県、沖縄県那覇市のいずれかキャンパス ※詳細は面談にてお伝えいたします。(変更の範囲)法人の定める設置校および事業所

■業務内容
【雇入れ直後】
各地の「通学コース」キャンパスにて、キャンパスの運営を担当いただきます。

(1) プロジェクト学習の授業の実施
学園オリジナル授業のプロジェクトや21世紀型スキル学習などPBL(プロジェクト学習)の実施

(2) 生徒指導・コーチング
日常の生徒との交流や目標達成シートを使った個別のコーチング面談を通して、
生徒が主体的に目標の設定と計画を立てるサポートをし、目標に向かって伴走いただきます。

(3) 保護者様との関係作り
保護者様とのコミュニケーションで信頼関係を築き、生徒をサポートするための協力体制を作ります。

(4) キャンパス運営
生徒の学びとコミュニケーションの拠点であるキャンパスを常に最適な状態に保つための多様な運営業務を行います。
(⽣徒の出⽋管理、キャンパスの設備や環境の維持管理など)

(5) 人材育成
インターンとして勤務する大学生TA(Teaching Asisstant)の採用と育成
(活躍できる社会人としての基礎を身につけることを目的としています)

異業種から入職した職員も多く在籍しており、多彩なキャリアの⽅々が⼀堂に会して、
新しい教育を創り上げていけるのが魅力の一つ。
「⽣徒の成⻑に関わりたい」「新しい教育のあり⽅を、⼀緒につくっていきたい」など教育への想いを大事にされており、
教育業界からの中途入社だけでなく、接客・サービス業・営業の経験者も活躍中です。

【変更の範囲】
法人の定める業務

■求めるスキル・経験・資格
【必須条件】
・大卒以上
・高校生との対話やコミュニケーションを通じて、信頼関係を築ける方
・年齢層を問わず、人材育成や社員教育、マネジメント経験をお持ちの方
・基本的なITスキル(Google WorkspaceやWord,Excel,Powerpointの基本操作)をお持ちの方

【歓迎条件】
・スクールビジネス業界での経験(塾・予備校、専門学校など)
・定量的な数値目標を持ち、目標達成に向け主体的に業務に取り組んだ経験
・サービス業での勤務経験(ホテル、ウェディング、小売など)
・営業経験
※教育業界未経験の方歓迎
(メーカー・人材業界など幅広い業界出身の職員が在籍しています)

  • 雇用形態:正職員
  • 契約期間:期間の定めなし
  • 転勤の可能性:あり ※将来的に転勤の可能性がございます
  • 試用期間:あり 【期間】3か月 【待遇の変更】なし
  • 採用予定日:応相談
  • 給与:【月給】210,500円~290,000円 【基本給】210,500円~290,000円 【固定残業代】なし
  • 年収:3,368,000円~ 4,640,000円  【残業込みの想定年収】3,760,244円~5,180,384円 ※想定平均残業時間20時間/月
  • 手当:通勤費支給(支給上限5万円/月)、昇給、賞与あり、残業手当、役職手当、育児手当など ※学内規定あり
  • 福利厚生:私学共済・雇用保険・労働保険、健康診断、MVP表彰制度、社員紹介制度、ジョブローテーション制度(転勤あり)、再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
  • 勤務時間:8:30 ~ 17:30 【休憩】60分
  • 時間外労働:あり/月平均15~20時間
  • 休日・休暇:完全週休2日制、その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、有休奨励日、リフレッシュ休暇、ライフイベント休暇、裁判員休暇、介護・看護休暇  ※イベント等で2ヵ月に1~2回程度土日祝の出勤が発生する可能性があります。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)
  • 年間休日数:123日
  • 受動喫煙防止措置:禁煙
  • 求人更新日:2025年10月28日 【求人番号】E24048

お知らせ一覧へ