• 無料

学校法人会計基準改正のポイント

開催日
  1. 2025.7.16(水) 14:00ー15:50 入室13:50~
開催形式
オンライン(LIVE配信)
  • 財務・経理に関わるセミナー

セミナー内容

第一部 監査監査法人が読み解く 学校法人会計基準の改正ポイント
    ~改正対応はこれで完璧!重要ポイント徹底解説~

2025年4月に施行された改正私立学校法では、計算書類や財産目録等の改正や、それらの書類の閲覧・公表など、財務業務における改正点が多岐に及びます。今回は、概要を踏まえた上で、具体的に“何をすればよいのか”“そうだったのか!”が分かるポイント・解釈をご説明します。

EY新日本有限責任監査法人 小野寺 勝氏

主な経歴
▶1995年 中央新光監査法人 入所
▶2007年 新日本有限責任監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
     公益法人、独立行政法人などを所管するパブリックセクター
     において学校法人や国立大学法人の監査を担当
▶2012年 東日本大震災被災地の自立的な復興を目指す
    「東北未来創造イニシアチブ」の中核プログラム「経営未来塾」
     においてビジネスプラン作成を支援
▶2017年 教育セクター支援室室長
▶2021年~2023年 日本公認会計士協会 学校法人委員会 委員長

第一部にて事前質問を受け付けます!
いただいたご質問から厳選し、当日回答いたします。
回答できなかったご質問は、後日事後アンケートにご協力をいただいた方を対象にご提供いたします。
※ご質問・回答一覧では、所属・お名前等の公開はいたしません。

第二部 財務系システム 法改正対応に関するご案内

株式会社エデュース ACOfficeデベロップメント部

第三部 経理・会計業務に役立つ!ソリューションご紹介

株式会社エデュース 営業部

開催レポート

2025年7月16日(水)に学校経営改善セミナーを開催いたしました。
2025年4月に施行された改正私立学校法の概要を踏まえ、改正のポイントと実業務の上での対策などを解説いたしました。今回のセミナーでは約400名の方にご参加いただきました。

第1部 経理・会計業務に役立つ!ソリューションご紹介

株式会社エデュース 営業部

第1部では、約90法人でのご利用実績のある学校会計に特化した基幹システム「ACOffice」、業務自動化を図れるRPA、財務シミュレーション等各種コンサルティングなど、財務・経理部署様でご活用いただける各種サービスをご紹介させていただきました。

#Amazonビジネス連携 #学費請求業務の効率化 #学校会計研修

第2部 監査法人が読み解く 学校法人会計基準の改正ポイント
    ~改正対応はこれで完璧!重要ポイント徹底解説~

講師: 小野寺 勝氏
    EY新日本有限責任監査法人

第2部では、学校法人会計基準の意義・目的をベースに今回の私立学校法の改正点を解説いたしました。特に学校様の関心の高い「セグメント情報」「賞与引当金」についてより詳しくお話しいただきました。
また事前にご参加の皆様より募集いたしましたご質問にも一部ご回答させていただきました。

#ガバナンス強化 #セグメント情報の必要性  #賞与引当金の繰入れ

第3部 財務系システム 法改正対応に関するご案内

株式会社エデュース ACOfficeデベロップメント部

弊社が開発・導入・保守を行う「ACOffice財務系システム」について
開発責任者より、今回の法改正に関して「セグメント情報の出力機能」や「財産目録の出力機能」などのシステム対応のご案内をいたしました。

#業務別予算管理 #事業部門別収支予算 #法改正対応

開催概要

開催概要の詳細
開催日① 2025.7.16(水)14:00ー15:50 
申込締切① 2025.7.16(水)14:00
開催形式 オンライン(LIVE配信)
定員 300名
費用 無料
主催 株式会社エデュース
お問い合わせ先 セミナー担当:森・牧野
workshop@educe-ac.com

お申込みにあたっての注意事項

  • お申込みは1人1アドレスでお願いします。
  • お申込み後、受付完了メールをお送りします。受付完了メールが届かない場合はご連絡ください。
  • 参加人数に限りがございますので、お申込みされた方以外へのURLの共有はお控えください。
  • 同業他社の方は参加をご遠慮いただいております。

セミナー一覧へ